錦糸町パルコを関係者に先行公開 子連れの家族や働く女性が頼れる空間

パルコは、錦糸町パルコの16日オープンに先駆け、関係者に館内を公開した。近年、都心で働く家族層の流入が進む錦糸町エリアの状況を踏まえ、主なターゲットにファミリー層や働く女性を据える。ファッションフロアにも雑貨、飲食、子ども服や習い事教室の店舗を導入した子連れ家族の回遊を意識した構成で、全フロアにビューティ関連店舗を入れた。錦糸町エリア初出店のテナントは69店舗と全105テナントの過半数を占める。

牧山浩三社長は「(錦糸町エリアは)江戸東京博物館、すみだ北斎美術館など芸術の拠点ができたことで街の魅力が高まって人口流入が進み、ここ10年で大きく印象が変わった。この好機に出店できたことは大きく、錦糸町をよりよく変えていくための起爆剤になりたい」と語った。年間売り上げは115億円を見込む。

延床面積は2万2800平方メートルで、地上1~7階の7層構成のうちファッションフロアは4層。2階に「フリークスストア(FREAK‘S STORE)」「ジャーナル スタンダード レリューム(JOURNAL STANDARD RELUME)」などのセレクトショップを集積し、ウィメンズ、キッズが中心の3階は「プラステ(PLST)」「ビーラディエンス(BE RADIANCE)」など。メンズ・ウィメンズの5階は「アメリカンホリック(AMERICAN HOLIC)」、「ウィゴー(WEGO)」などが入る。全体的には比較的値ごろで安心感のあるブランドが多い。

これらのファッションフロアにも、スターバックスコーヒー(2階)やパンケーキ専門店のバター(3階)、スポンジボールでテニスを気軽に楽しめる「ESテニスステーション」(同)、西松屋(同)などが入り交じる。都内最大級の4階「無印良品」は、衣服だけでなく生活雑貨も含めたフルラインアップ店舗で、子どもが遊んだり勉強したりできる木育広場を設けた。

7階はパルコ業態としては初めて、郵便局やクリニックなどの生活インフラを集積したフロアを導入。保険相談窓口やレディースクリニック、小児科など10店舗・施設が入る。

コスメや美容関連ショップは、1階にエリア初登場の「ジルスチュアート(JILLSTUART)」「イニスフリー(INNISFREE)」などが出店。正面入口すぐの「イニスフリー」は、現在の中心層である20~30代にプラスしてファミリー層やオフィスワーカーなどより上の層をメインターゲットとするため、スキンケアに特化した店舗となる。3階にある「ローズマリー(ROSEMARY)」は、約215平方メートルの広さにオリジナルブランド「ガーデン(GARDEN)」「リルレシピ(RIRERECIPE)」や、韓国発の「ディアダリア(DEAR DAHLIA)」をそろえる。

またサロンも充実し、2階はNY発ネイルサロン「ダッシングディバ(DASHING DIVA)」、3階は東洋医学をベースとしたリラクゼーションを受けられる「トータルセラピー」、まつげエクステや眉デザインなどを行うアイサロン「ノルン(NORN)」、5階は体と健康の総合サロン「カラダファクトリー」、7階はトータルビューティサロン「ル クリック アヴェダ」が入る。

Ray-Ban®の革新的コレクションを記念した音楽イベントが開催

今シーズン、“マテリアル”をテーマにフレッシュなアイウェアを発表したRay-Ban®。最新コレクションのローンチを記念して、7月12日に六本木ヒルズアリーナにて音楽イベント“Ray-Ban® INTERMIX PARTY 2014”を開催決定!

カモフラージュ、ベルベット、レザー、アルミニウムなど様々な素材を使用した革新的デザインが詰め込まれた今回のコレクション。イベントでは、これらのマテリアルと連動したステージが多数登場! 80KIDZ、DEXPISTOLS、DJ YUMMYなど20組以上の豪華アーティスト達が魅せるパフォーマンスは必見☆ また会場に設置されたフォートブースで撮った写真をSNSへシェアすると、各マテリアルにちなんだ音楽のフリーダウンロードできたり、Ray-Ban®のアイウェアを着用している人にドリンクをプレゼントなど、嬉しい特典もあり♪

Ray-Ban®の公式サイトからエントリーして、インビテーションをゲットすれば無料で入場可能だから、気になる人は特設ページを早速チェック!! 1日限りのビッグイベントで、Ray-Ban®ワールドを思う存分満喫して☆

Ray-Ban® InterMix Party 2019 supported by block.fm
@六本木ヒルズアリーナ
date. 2014.7.12(SAT)
open. 14:00 – 20:00
add. 東京都港区六本木6-10-1
main dj. ☆Taku Takahashi / Shinichi Osawa / TOMOYUKI TANAKA(FPM) / Takeru John Otoguro / DAISHI DANCE / REMO-CON / DEXPISTOLS / 80KIDZ / ダイノジ
main performer. KenKen(RIZE) / CARDZ MC / CHINPAN / DJ JURI ./ TATSUYA / 大地(AIR GUITAR) / CYBER JAPAN DANCERS / 三嶋章義(FUGAHUM)
www.ray-ban.com/japan/intermix-party

ナイロニスタの定番ジャケットをチェック!アウターニスタコンテスト結果発表

ウィンタールックの主役ともいえるアウター。今季はチェスターコートやトレンチコートなど、ひざ丈まであるロングコートがナイロニスタの間でも大人気の模様! その他にも、もこもこアウターやMA-1など旬なジャケットをたくさん披露してくれたよ♪ 参加してくれたみなさん、ありがとうございます!!

ただいまNYLON.JPではスイーツニスタコンテストを絶賛開催中! バレンタインも間近ということで、ガールズの心を揺るがすキュートでテイスティなスイーツ写真をお待ちしております♡(応募はコチラから )

Akinko /バーバリーのトレンチは祖母からのお下がり。中綿の裏地が取り外しできて、春まで使えるよ♡

Rino / CANNABISで一目惚れしたdaughterのMA-1。ペイント、デザインすべてが可愛い!
Rkrk /マスタード色のアウターはコーディネイトを明るい印象にしてくれるのでお気に入り(^^)♡

Sawataaaa/オレンジ×グレーのチェックのチェスターコートは存在感バツグンでお気に入り♡
Cana /スグレーのツィードコードはヘビロテ中! nextカラーのピンクとも抜群◎!

krn081/メンズライクなロング丈コートはボタンを締めてカチッと着るのが好き

rika/韓国でゲットしたアウターはシルエットがお気に入り♪

alisa/レオパード柄のもこもこアウターはあったかくて手放せない!

あきんこ/titty&Co.のチェスターコート。モノトーンコーデのアクセントに◎

RIKA / SLYのフェイクファーコートをデニムシャツでカジュアルに。裏地もかわいい!

rika/去年の冬に韓国で一目惚れした、ムートンコート。お気に入りのシルエット♡

Kany/自分で作ったオリジナルジャケットをレイヤードスタイルにイン!

sophie/去年ゲットしたコートはレトロなフォルムがかわいくて重宝してるよ♪

Ritsu/冬らしいムートンジャケットはタートルネックとの相性バツグン!

YURI/オーバーサイズのコートはいろんなコーデに合わせやすくてヘビロテ中!

keppi/赤いチェック柄スカートと相性ぴったりなジャケットはお母さんのおさがり。

makkki/レザーの切り返しがエッジィなテーラードジャケットはいろんなコーデと合うので◎

rika/韓国でゲットしたチェスターコート。どんな服にもマッチしてくれる優れもの♡

Aya/EMODAのチェスターコートは可愛くもカッコ良くも着こなせるからお気に入り!

rika/ライトブラウンのMA-1をニット×デニムのカジュアルルックに合わせるのが気分♪

あきんこ/elianegigiのチェスターコートをファーのクラッチと合わせてシンプルにスタイリング

CANNNNNNNNNNY/小花柄のポップなアウターはコーデの主役として◎

YK/あったか効果バツグンのダウンジャケットはユーズドっぽいデザインがお気に入り

AI×加藤ミリヤ×VERBALの限定CDがもらえる! Reebok CLASSIC Freestyleキャンペーン

Reebok CLASSICのアジアパシフィック クリエイティブディレクターを務めるVERBALによる、シンガーの加藤ミリヤとAIをフィーチャーした楽曲“RUN FREE”はもうチェックした? PV(▶コチラからチェック!)も話題となり、CMやWEBでも絶賛公開中のこのトラックが気になった人にグッドニュース! ただ今開催中の“Reebok CLASSIC Freestyleキャンペーン”で、他では手に入らないスペシャルパッケージCDがもらえちゃう!

この曲はReebok CLASSICのレディーススニーカー、Freestyle(フリースタイル)に捧げるべく3人が特別に書き下ろしたエクスクルーシヴな1曲。エッジの効いたダンスチューンに乗せて、“Freestyle”や“Reebok”といったワードもリリックに登場。J-popシーンのファッションアイコンでもある彼らのコラボレーションだから、楽曲のクオリティはもちろん、Reebokのウェア&シューズの着こなしもユニークで気になっちゃう♡ 

さて、2019年3月18日(金)まで開催中のキャンペーンでは、Reebok CLASSICのウィメンズモデル“Freestyle”を購入すると、先着15万人にウワサのトラック“RUN FREE”が封入されたCDをプレゼント。自分らしい1足を見つけて、レアアイテムも同時にゲットしちゃおう!

お気に入りアイテムはここでGET NYLONチームが通うお気に入りヴィンテージショップ

独自のスタイルを貫くファッショニスタには、個性を発揮できる古着のアイテムが欠かせない。そこでNYLONチームがこぞって通う都内のヴィンテージショップをご紹介。週末のショッピングの参考にしてみて♡
birthdeathさん(@birthdeath_tokyo)がシェアした投稿 – 2019年 2月月23日午後10時20分PST
「渋谷と原宿の間にあるbirthdeathの個性的なシルエットの古着がツボ。インパクトのあるフリルやレースで、思いっきりガーリーな着こなしが楽しめそう。」
「表参道にあるSOMETIMES STOREは、宝石箱のような店内に1点物の古着がずらり! アンティークみたいなカラフルなアクセサリーが大好きで何個も持ってます♡」
NEW YORK JOEさん(@newyorkjoeexchange)がシェアした投稿 – 2019年 2月月22日午前2時29分PST
「おしゃれなものがリーズナブルに見つかる下北沢のNEW YORK JOEによく行きます。普段着ているヴィンテージアイテムはここで出会ったものが結構多いかも!」
NICO BANKさん(@nico.bank)がシェアした投稿 – 2019年 2月月20日午後1時51分PST
「シンプルなデザインのストリートアイテムが揃う三軒茶屋にあるBANKは、お気に入りショップのひとつ。無地が多いので、長く愛用できるものが多いです。」
GALLERIE TOKYOさん(@gallerie_tokyo)がシェアした投稿 – 2019年 2月月3日午前6時29分PST
「インポートセレクトショップのGALLERIE TOKYOで、よくレアアイテムに遭遇するよ! 他にはないデザインのアクセサリーをプチプラで買えるのがポイント。」
mouseさん(@mouse_koenji)がシェアした投稿 – 2019年 2月月8日午前2時15分PST
「音楽からインスパイアされた80sアイテムが並ぶ高円寺のMOUSEがいちばん好き。ひと癖あるポップなラインアップは見ているだけでも楽しいです♡」
Melange Harajukuさん(@melange_harajuku)がシェアした投稿 – 2018年12月月28日午前4時15分PST
「ノスタルジックでフェミニンな雰囲気のMelange Harajukuが大好き。トレンドに左右されないデザインのものが多く、特にランジェリーが可愛すぎます!」
Barrack Roomさん(@barrackroom)がシェアした投稿 – 2019年 2月月12日午前12時04分PST
「渋谷の道玄坂にひっそりあるBarrack Roomは、独自の世界観に溢れたガーリーなヴィンテージショップ。夜遅くまでやっているので仕事終わりによく行きます♡」
toga_xtcさん(@toga_xtc)がシェアした投稿 – 2019年 2月月23日午後9時57分PST
「TOGAがセレクトする古着屋 TOGA XTC 原宿の洋服はもちろん、小物がおすすめ。スタイリングのポイントになる、バッグやベルトもたくさん揃ってるの!」
Shuryさん(@shury_tokyo)がシェアした投稿 – 2018年12月月27日午前3時32分PST
「渋谷神宮前にあるShuryは、年代やジャンルに捉われない個性的なアイテムが揃ってるお店。トレンドを掴んだヴィンテージアイテムが、お手頃にゲットできる!」